出来なくて悪いか!

  • デキネー!

 数学の過去問をやり始めました。前期遊びほうけていたので*1、まったく力が付いてない状態なのですが、『数学XS』*2と『数学ZS』*3を始めからじゅんぐりにやれるほど我慢強くない*4のだ!というわけで、過去問をやってるのですが、デキネー!確率の問題で「いかにも東大らしい問題」というのが『東大理系数学』*5に載っているのでやっています。悔しいんですが、なつやすみは確率の講座は選択してなくて、『東大理系数学』で扱う1問のみなので(笑)M先生の前期の問題に加えて、問題集をすることにします*6。『解法の探求・確率』とか『ハッとめざめる確率』とかがメジャーだと思うのですが、大数系は敷居が高い*7ので、別の本を漁ります。
 確率を勉強していて思うのは、M先生のあの、「間(ま)」がないとイマイチ、ピンと来ないっていうか。あの「間(ま)」がいいんですよ。「間(ま)」が。「間(ま)」がね。「間(ま)」。
 M先生とはなつやすみ会えないのでさびしいですねェ…。あの「間(ま)」が…(しつこい)。

*1:勉強したけど思ったようには力がつかなかったというのが正確。

*2:駿台校内生向けの数学IAIIBの教材のこと。Xは理系の数学IAIIBでSはスーパーを表わしているようです。

*3:同数学IIICの教材のこと。Zは理系数学を表わしているようです。

*4:合計280問。

*5:夏期講習の教材。

*6:挿入が多すぎて意味がとりずらいので、補足:要する「確率できない」「悔しい」

*7:字が小さい。